『日本思想史学』論文投稿規程(第53号)
一、応募資格
本会会員であること。ただし第52号に論文が掲載された者は,応募資格を持たない。また2020年度(2020年10月〜2021年9月)分の会費を納めていない者の投稿は受け付けない。
二、内容
日本思想史学に関するもの。
三、書式・分量
- 投稿論文の書式・分量は、A4判・横方向・縦書き・40字×30行・10.5ポイントで、注を含めて、17枚以内とする。下部中央にページ番号を入れること。
- 注は文末注とし、本文と同じ書式とすること(行を詰めたり、ポイントを下げたりしないこと)。
- 図・表等は、学会誌の判型(A5判)の用紙に印刷して、本文に添付すること(ただし、図・表等に充てる頁数に相当する文字数の分だけ本文の分量を減らすこと。学会誌の書式は、1頁あたり、26字×22行×2段である)。
四、提出書類
- @正本1部・副本4部。
- A正本には,日本語および英語の論文タイトル,氏名およびそのローマ字表記,所属,職名,住所,メールアドレスを記載した文書を添付すること。
- B800字以内の論文要旨5部。
五、投稿締切
2021年3月31日消印有効(郵送に限る。宅配便の場合はこれに準ずる)。
六、送付先
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1
学習院大学法学部 中田喜万研究室内
日本思想史学会事務局
その他
- 完成原稿で提出してください。なお投稿原稿は返却しません。
- 論文の審査と採否決定には、編集委員会があたります。
- 本誌に掲載された論文等の著作権は、本会に属します。
- なお『日本思想史学』第52号掲載の「『日本思想史学』編集・公開規定」もご参照下さい。